英会話教室に通ってもアナタが英語を話せない理由
今年ももう5ヶ月がたってしまいました。
目標は達成できていますか!
僕は何とか転職できて、今年の大きな目標の一つは達成することができました!
少し周りの環境も落ち着いてきたので、短期集中で韓国語でも勉強しよう!というところです。
今年はじめから英会話教室とか通いだした人とかも多いのではないでしょうか。
1月には「今年こそは英語!」と意気込んでいた方、うまく行っていますか?
僕の経験では、英会話教室に通って英語がうまくなる人って、半分ぐらいだと思っています。
事実高校時代に駅前留学に通っていましたが、うまくなる人はスゴいスピードでうまくなりますが、下手な人はずっと同じレベルにとどまったままでした。
英会話教室に通ってもアナタが英語を話せない理由
僕が考えるに、英会話教室に通っても英語が話せるようにならない人達の特徴って、
考えてない事
だと思っています。
何を考えてない??と思われるかもしれないので、説明します。
1、なぜ英語が話せないかを考えていない
英語が話せないというにも理由があります。
例えば、単語を知らない。文法が分からない。聞き取れない。話した経験が少ない
など、英語が話せないといっても、その理由は多岐に渡ります。
その原因を分析せずして、英会話学校に通っても絶対に話せるようにはならないと思います。
例えば単語をそもそも知らないのであれば、まずやるべきは英会話学校に通う事ではなく、単語を覚えることです。
また、文法が分からないのであれば、まずは文法を覚える事です。
また、相手が言っていることが聞き取れないという人がまずすべきは、自分が聞き取れない原因が「単語力の不足」にあるのか、「耳が慣れていない」ことに有るのかを分析して、それにあった勉強法を取る事だと思います。
まあ、これって、そもそも英語力とかじゃなくて、分析力やロジカルシンキングの問題だと思いますよね。
2、英会話教室が提供してくれるものってなに?
僕は英会話学校が提供してくれるものは、
ネイティブと話す機会
だと思っています。
ですので、自分に足りないものが「話す機会」なのであれば教室に通うかもしれませんが、そうでなければ英会話教室にお金はかけません。
まあ、最近はネイティブと話す機会であれば、インターネットを使って無料で得る事が出来る時代になりましたので、学校にお金を使おうとかおもいませんけどね笑
てな感じで、語学を勉強するから、とりあえず英会話学校に通ってみよう!という短絡的な人はまず話せるようにならないと思います。
3、そもそも
そもそも語学が出来ない人って、
勉強時間が不足している
ていう場合が圧倒的に多い気がします。恐らく話せない人の8割がこれです。
ちゃんと話せるようになるには少なくも1000時間の集中した学習が必要と言われていますが、自分の直近の学習がこれに当てはまっているかどうかを考えてみてください。
1年で出来るようになりたければ、1日3時間ぐらいです。それだけの時間を投資しているでしょうか。
渡辺謙さん何かは、ハリウッド挑戦前は1日8時間とか勉強してたそうです。韓流スターみたいな人も徹底的に日本語の勉強をすると聞きます。
最低でもこのくらいしなければ出来ないものなのです。
それを1週間に1時間の語学教室に通っただけで、話せるようになりたいなんて話が良すぎます笑
ちゃんと勉強してるかもう一度チェックしてみてください。
最後に
まあ、英会話学校とか短期で集中しないと本当に金の無駄ですよー!
短期集中で、しっかり習得してくださいね!
おわり