【4月から人材業界で働きだした人へ】役立つリンクをまとめました。
4月7日ははじめて人材業界関連のブログを一通り探して、勉強するインフラを整えることにしました。
ただ、人材業界のブログってなかなかないんですよね。
確かに考えてみればそうなんですが、人材業界、転職市場なんかはとてつもなく専門的な知識が必要かと言われればそうではない業界です。
ですので、結構探すのがむずかしかったのですがまずはそれなりにニュースサイトを集めてみました。
同じく4月から人材業界に就職したという方は参考にしてみてください。
人材系の総合ニュースサイト
日本人材ニュースオンライン
人材業界のニュースがまとまっています。
まあ、なんというか、人材系のニュースだけのYahoo!みたいな感じでしょうか。
日本の人事部
こちらも日本人材ニュースオンラインと同じような感じのサイトです。
統計なんかも細かくまとまっています。
HRog
僕的にはこれが一番オススメかもしれません。人材業界ニュースのキュレーションアプリです。
僕のように業界のことを全然知らない人はこのサイトでまずざっくりとした概要をつかむのがいいと思います。
また、このサイトはアプリも出ているので、スマホで空き時間に勉強したりするのもいいと思います。
業界をざっくりと知る
スゴく分かりやすい企業図がありましたので、そちらも共有しようと思います。
ウェブと人材は比較的ベンチャーぽい会社が多いので僕はここに書いてある企業に関しては比較的知っていた方ですが、新卒の皆さんなんかはあんまり触れる機会がない会社だと思います。
競合名ぐらいは覚えておきましょう!
業界初心者が最低限知っておきたい!人材業界 業界地図【2015年版】
最後に
最近のホリエモンの卒業式の講演でもありましたが、今は世界中の情報を得る事が可能な時代です。
情報をえて、世の中の動きに敏感になって、自分の頭で考えて、発信をしていくということが非常に重要になってくると思います。
人材業界も特に動きの激しい業界なので、基本的な情報収集能力は鍛えておきましょう!
おわり