「schoo」のプレミアム会員になりました。
勉強したい事があったので、「schoo」プレミアム会員になりました!
いやー使ってみると非常にいいんですよ!
授業なんかも予想以上に多くて!
今までこういう感じの月額定額サービスってあんまり使った事がなかったんですが、予想よりも良かったので共有します!
「schoo」のプレミアム会員になりました。
プレミアム会員なら動画見放題
プレミアム会員なら動画見放題なんですよ!スクー上にはもう既に結構な量の動画が蓄積されています。
これからもかなりの量の動画が投稿されることでしょう。
2015年7月26日時点での動画数は2,130本。これからもどんどん増えていきます。
授業の種類もデザイン学部、プログラミング学部、マーケティング学部、スタートアップ学部、ビジネス英語学部と結構な充実度。
授業も結構分かりやすいんですよね!
初心者にもすっごく分かりやすく一つ一つ解説してくれるので、勉強もはかどります。
学習のアウトラインをつくるのには最適
なんか勉強するときって、下記のようなフローを辿っていくと思います。
①初心者(誰かの助けが必要)
②中級者(自立できる)
③上級者(極める)
英語の学習で例えてみると
①初心者(誰かの助けが必要)
→文法や基礎単語、発音などの基礎的な部分。メンター必須
②中級者(自立できる)
→基礎は固めているので、後はボキャブラリーやちょっと難しい文法事項を学習
③上級者(極める)
→知識量勝負
みたいな感じです。
①は学習の骨子になるので、誰かに教えてもらいながらしっかりと勉強した方がいいと思います。
そして、スクーは①をしっかりさせるのには非常にいいと思っています。
何かを学習したくて、基礎的な部分をしっかりさせたければまずは「schoo」のプレミアム機能を利用して、授業をうけてみてはいかがでしょうか。
料金は1,000円以下
分かりやすい動画を2,130本見放題で何と値段は1,000円以下。
学習しようと思って本を買ったとしてもおそらくは1,000円以上はかかります。
本よりコストパフォーマンスはいいので、是非受講してみてはいかがでしょうか??
動画なんで頭にも残りやすいですよ!
また使い込んでみて感想を共有します!
終わり