西表島行ってきた。【第六弾:沢登りを楽しんできました!増水した滝・川は大迫力です!】
西表島に行ってきました!
西表島ではいろんなアクティビティーが楽しめますが、今回は沢登りをしてみました!実は前日雨が降り、実施できるかどうかがわかりませんでしたが、無事実施することができました!
ちょうど川が増水して、大迫力。滝もいつもより一本増えていてかなり迫力のあるものとなりました!
僕はちょうど宿泊していた島時間のツアーで参加しました。
西表島行ってきた。【第六弾:沢登りを楽しんできました!増水した滝・川は大迫力です!】
ちょうどシュノーケリングが終わってから、ウェットスーツのまま車で登山道に移動しました。川は前日の雨でかなり増水していましたが、危険なレベルではない模様。
どんどん川をさかのぼっていきました!増水した川の流れは非常に早く、ちょっと油断すると足を持っていかれます。
かなり注意を払いながら慎重にのぼっていきました。一緒に行った友達もなかなかしんどそうです。
ちなみに着ているウェットスーツや、沢登り用の靴、リュックなどはすべて島時間で無料で貸してくれました。
沢を1時間ほどさかのぼり、ついに滝にたどりつきました!
この日は水がかなり増水していて、通常であれば右側の滝があるだけらしいのですが、この日は増水して滝がもう一つできていました。
ちなみに滝壺もかなり深く、一番深い場所で2メートルほどありました!
マイナスイオンうけまくりです!!
増水中の滝は本当に迫力があり、ガッツリとここで遊ぶことができました!
天気や季節によって、西表島はいろいろな表情を見せてくれるらしいので、ぜひこの滝にももう一度行ってみたいと思います!
皆さんも海だけでなく、西表島に来たらぜひ川も楽しんでみてください!
第六弾に続きます!