無印リュックレビュー「肩の負担を軽くするPCポケット付リュック」がめちゃいいので紹介します!
無印の「肩の負担を軽くするPCポケット付きリュック」がめちゃいいので、紹介します。
このリュックですが、僕が海外移住先で購入した無印のバックなのですが、いいんですよね。
だいたい3,000円ぐらいのリュックなんですが、正直コストパフォーマンスはめちゃくちゃいいです。
久しぶりに買って良かったと思う商品なので、ここで紹介しようと思います。
無印リュックレビュー「肩の負担を軽くするPCポケット付リュック」がめちゃいいので紹介します!
見た目はとてもシンプルなデザインで特に特徴のない普通のバックパックなのですが、いろいろな場所にいろいろな工夫が施されています。
僕が実際に3ヶ月ぐらい使ってみて使い勝手がいいなと思うところを紹介します。
本当に肩が痛くならない!
「肩の負担を軽くする」というぐらいなので、本当に肩にかかる負担が少ないんですよね。
最近の旅行でヨーロッパに行く機会があり、10kgほどの荷物を担いだ状態で一日中歩く(距離にして10キロメートルぐらい)日が何日かあったのですが、それでも全然肩に負担がこないんですよね。
肩に負担がかからない設定の肩紐を搭載しているというのもありますし、そもそものリュック自体の重量も軽いので本当に肩に負担がかかりません。
無印のHPを確認すると、バック自体の重さはなんと460グラム。
以前使っていたマンハッタンのこのリュックもよかったのですが、リュックの重量が1キロ近くあり、1日歩くと肩がバキバキになってしまってたんですよね。
それに比べて「肩の負担を軽くするPCポケット付きリュック」は特許技術を利用した肩に負担がかからない紐を利用しているので、本当に負担がありません。
デザインがシンプルでどんな服装にもマッチする
デザインが非常にシンプルなんですよね。普段の服装がノームコアチックな僕としては非常にありがたいです。
割と服装を選ばずに使う事ができるデザインなので、さっと持っていける点もいいですよね。
無印良品の商品なので変なロゴがついていることもなく、シンプルに使えます。
側面ポケットが結構便利
今回僕は飛行機のエアチケットやタブレットをこのポケットから出し入れしていました。
結構旅行時はリュックがパンパンになる事が多いので、タブレットとうとうは出しにくかったりするんですが、このポケットのおかげでかなりいい感じに町歩きをしながら必要なものは出し入れすることができました。
もちろん簡単ではありますが、PCを入れる部分も搭載してあります。
割とシンプルなリュックサックですが、かなり旅行とかはしやすいのではないでしょうか。20リットルぐらいの容量があるので、ちょうど旅行もしやすいサイズですね。
「特にブランドにこだわりがない」「高価ではないけれども、品質のいいリュックを探している」という人にはかなりオススメできるリュックです!
ぜひ使ってみてください!