西表島行ってきた。【第七弾:島で見た動物を載せてみます!】
西表島に行ってきました!
西表島の魅力は、カヤックやトレッキングだけではありません!いろいろな野生の動物に出会えることも魅力の一つです。
僕も西表島でシュノーケリングを体験したり、宿泊先の島時間のオーナーにツアーに連れて行ってもらったりして、いろいろな野生動物をみることができました!
西表島行ってきた。【島で見た動物を載せてみます!】
まずは海の中の生物です。
西表島でシュノーケリングをしました。1時間ぐらいのシュノーケリングで結構ガッツリ南国の魚をみることができました。
次は、陸で見た生物です。
その他にも、コノハズク(フクロウのような鳥)や、フルーツバット(コウモリ、羽を伸ばすと50センチぐらい)、春のシーズンしか見えないヤエヤマボタルも見ることができました。
西表島には、「イリオモテヤマネコ」という超貴重な生物がいますが、それはさすがにみることができませんでした。
島の人でもあんまり見たことがないとのことだったので、本当に運が良くないと見えないんでしょう。
そんな感じで、西表島では貴重な生物をたくさん見ることができます!これもなかなか都会ではできない楽しみ方の一つではないでしょうか!
西表島を訪問したら、ぜひ見に行ってみてください!