一日一新:2015年2月12日:会社の面接に行ってみた
昨日は1日面接でした。
初めての場所はやはり緊張しますが、やはり実際に面接をしてみると学ぶ事が多いです。
昨日初めてやったことは
- 大手半導体商社で面接
- 大手人材会社で面接
です。
2月12日
大手半導体商社マ○ニカで面接
新横浜にある半導体商社で面接でした。
業界2位の巨大商社にベンチャー企業から面接に行くと、やはり雰囲気に飲まれてしまいます。
もう口の中からからでした。
ただ、この面接を経たので、面接のコツを若干会得。
- ゆっくり話す
- 余計な話はしない
- 伝わる言葉で話す
ということですかね。
大手人材会社マ○○ビで面接
ここも大手なのですが、やはり前職と雰囲気が似ているのか、比較的リラックスして挑む事ができました。
面接官は2人で、質問も一般的なもの。面接時間は1時間だったので、なかなか長かったです。
また、質問も基本的には一般的なものでした。
事前の準備が重要です。
最後に
中途の1次面接は時間が30分と短いので、
- 印象
- 地頭の良さ
など、自分がアピールしたいポイントを決めておいて話すのがいいと思います。
また、良くも悪くも場を支配する必要があるので、話すスピードはゆっくりにして、相手に聞いてもらう姿勢を作らせた方がいいと思います。
終わり