さあ、今日からちゃんと学習してみよう!2015/09/13【インドネシア語学習ログ】
今ちゃんと取り組もうと思っているのが
インドネシア語
です。
まあ、他にも取り組もうと思っている言語はたくさんあるし、実際にとりくんでいるけれど、今までログに残していなかったので、ちゃんと勉強の記録を取りながら勉強していこうとおもいます。
インドネシア語はマラッカ海峡当たりの昔の共通言語。なので非常に文法なんかがシンプリファイされていて非常に勉強しやすい言語ということを聞いています。
AKB48を離れてJKT48で頑張っている仲川春香なんて、今は現地のバラエティー番組に普通に出演してしまうぐらいの言語の上達ぷり。
恐らく中級レベルにまで達するまでにそんなに時間はかからないと思います。
学習難易度が低く、使用している人口が多く、更に今後伸びてくるイスラム圏の文化も同時に学ぶことができるので、言語好きな僕としては押さえたい言語の一つでした。
とりあえず目標はジャカルタに行って自由に旅行したり、向こうでビジネスをしてみること。
更新出来ない日もありますが、出来るだけ毎日勉強して記録していこうと思います。
さあ、今日からちゃんと学習してみよう!2015/09/13【インドネシア語学習ログ】
今日の勉強の記録
とりあえず語学の勉強はちょっとずつするタイプなので、まずは動画から。
3分程度の動画ですが、いつも非常に役に立っています。ありがとうindonesianPod101.comさん!
とりあえずインドネシア語に関しては軽く文法をやっただけなので、まだ単語も知らない状態です。
今日からちょっとずつ単語をまとめていこうと思います。
動画①単語
anak laki-laki 少年
bangun 起き
pagi 朝
wanita 女性
menyikat ブラシをかける
gigi 歯
anak perempuan 女の子
mencuci 洗濯する、洗う
muka 顔
keluarga 家族、一族、同族
makan 食べる
meja makan 食卓
minum 飲む
air 水、液体
sedang 〜している、今〜
動画②単語
bapak 〜さん、父、先生、男性の敬称
pulang 帰宅する
rumah 家、自宅、マイホーム
menonton TVを見る
televisi テレビ
pria 男性
mandi 入浴する
berendam 浸かる、浸る
bak mandi バスタブ
bayi 赤ちゃん
tidur 寝る
selimut 毛布
最後に
単語を見ると僕のインドネシア語レベルが分かると思います笑
ここからどこまで行けるか頑張ってみようと思います。
とりあえず今日の勉強はこんぐらいでした。
終わり