語学学習コンテンツの見つけ方
僕の持論として、
というのがあります。
やはりある程度の時間を投資する必要がありますので、ちゃんと学習が続くようにコンテンツを選ぶべきだと思っています。
語学学習コンテンツの見つけ方
そんな感じで現在は韓国語を勉強していますが、リスニングの教材として、僕は
韓国語版のONE PIECE
を見ています。
今週だけでも10時間ほどONE PIECEを見ていますが、全く苦になりません笑
今ようやくアーロンを倒すぐらいの所まできていますが、もっと早く進めていきたいと思っています。
今回は韓国語吹き替えのアニメを探す方法をご紹介します。
今回は韓国語ですが、これを応用すれば中国語だろうがスペイン語だろうが、どの言語にも応用することが可能です。
僕がやる方法をお伝えします。
語学学習コンテンツの見つけ方
1、ウェキペディアでコミック名を検索
まずは日本語版のウェキペディアでアニメの名前を調べましょう。
普通の韓国語辞書に載っていない事でも、Wikipediaには乗って言います。
特にサブカル系の事なんかはWikipediaで検索したほうが絶対にいいです。
ここで左側の外国語のメニューに行き、韓国語をクリックします。
これで、韓国語のタイトルが分かるようになりました。
2、辞書サイトで、「吹き替え」の韓国語訳を検索
これはどの辞書でも大丈夫です。
「吹き替え」の韓国語のワードを検索してください。
今回は「더빙」というワードになりました。
3、韓国の動画サイトで検索
僕はいつもdaumTVで探しています。
韓国は動画サイトが豊富なので、別にどの動画サイトでもいいとおもいます。
検索をすれば、とにかく何かコンテンツにヒットすると思います。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は韓国語ということでしたが、中国語が勉強したければこれを中国語にすればいいだけの話ですし、英語でしたければこれを英語にすればいいだけです。
よっぽどマニアックな言語を勉強していない限り、この方法で大体のコンテンツが見つかると思います。
自分が好きなアニメなり映画なりをみつけてうまく勉強するようにしましょう。
おわり