効率的に英語を勉強をする2つの方法
英語は結構できるようになってきたんだけど、なかなか外国人の友達を作る機会がない。。
でも、英会話学校に通うのにはお金も時間もない。。。クラブやBARはちょっと。。。と諦めている方はいらっしゃいませんか??
また、基本的なことを質問されたら受け答えは出来るんだけど、会話を今ひとつ盛り上げられない。。。という悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
下記では筆者が行っている「お金をかけずに効率的に英語を勉強する2つの方法」をお教えします。
①ソーシャルアプリをつかう。
スマートフォンが普及したことにより、今では地球上のどの国にいても、異なる国の人とチャットを楽しむことができるようになりました。
チャットツールの紹介はまた別で行おうと思いますが、国や人種等々を設定すれば、自分のチャットしたい人を簡単に探すことができます。
いきなり会話というのは非常にハードルが高いですがチャットであれば簡単にスタートすることができます。
また、相手側にも日本語を勉強したいという外国人がいれば、すぐに仲良くなることができるのでうまくチャットツールを利用して勉強してみてください。
また、仲良くなることが出来れば、LineのIDなどを交換して、電話を出来るようにすれば、タダで世界の裏側の人とも話をすることが出来ます。
管理人はメキシコへの留学経験があり、スペイン語をブラッシュアップするために、
1、チャットアプリを使って南米の人と仲良くなる。(コロンビアやメキシコ、アルゼンチンが多いです。)
2、LineのIDを聞いて電話をする。(Lineは中南米でもシェアを拡大しており、かなりの人がIDを持っています。)
という流れで勉強しています。
②海外版Yahoo!知恵袋で質問文を学ぶ。
英語を勉強していて壁になるのが「相手に何を聞いていいかが分からない」というもの。
こちらが一方的に自分のことを話すのも悪くはないが、やはり会話上手になりたければ、質問上手になりたいもの。
そこで一番役に立つサイトは、海外版のYahoo!知恵袋です。(https://answers.yahoo.com/)
ここにはいろいろな種類の「質問文」が記載されています。
フレーズで検索をすることも出来ますので、自分の知りたいことを記載することでどうやって使用するのかということを勉強することが出来ます。
以上上記の方法を組み合わせて、筆者は①外国人の友達を作り、英語を使用する機会を作り、②質問を勉強して、会話を盛り上げる方法を学ぶ、ということをタダでしています。
英語を勉強する方法は十人十色ですが、伸び悩んでいる方は是非使ってみてください!