今年はパソコンからの卒業します!
昨日ブログをスマホで書いているという記事アップしました。
現在はブログをスマホでかいていますが、いろんな人がスマホのみで仕事までやっていますので、僕も2018年は
パソコンからの卒業
を一つのテーマにして仕事をしていこうかなとおもっています。
今年はパソコンからの卒業します!
結構いろんな人がパソコンって使ってないんですよね。
例えば堀江貴文さんやTwitterのCEOのジャックドーシーなんかもスマホのみで仕事をしています。
僕は今、自分でも全貌を把握できないぐらいたくさんのプロジェクトを同時並行で進めているが、そのほぼ100%をスマホでこなしている。パソコンすらあまり使わない。
多動力 堀江貴文
堀江さんはこんな感じです。TwitterとSquareのCEOのジャックドーシーも
――本当にiPhoneだけで仕事ができるんですか?
これ1台で、ディクテーションも翻訳もできます。iPhoneは集中しやすいんです。1つのアプリに集中でき、終わったれば次のアプリを立ち上げられ、邪魔が入らないですから。
――キーボードの付いたPCが欲しいと思いませんか?
不要ですね。音声で入力できるし、iPhoneのソフトウェアキーボードでも僕はとても高速に入力できるから。
おそらくテキストベースだけで仕事をする人たちであれば、ほとんどスマホだけで仕事は完結するはずです。
僕も「ブログの更新」「メールの処理のみ」といったライトな仕事だけなら、スマートフォンでガンガンやっていますし、折りたたみキーボードのBookyPocketをつかって、パソコンと遜色ない環境を構築しています。
ただ、会社の社長でない僕は、テキストベース以外の「資料作成」などの仕事もやってきます。
今まではその資料作成系の仕事はパソコンでやっていましたが、その部分もスマートフォンでできるように
- 脱エクセル化
- クラウド最大活用
- ツール最大利用
をしまくって、
スマホのみで出張
を実現したいと思います!
おそらく、このブログでも紹介したFloating deviceとかを利用しながら、画面を分割しつつがんばれば、できると思います!
また、いろいろ実験する様子をブログで書いていこうと思います!