伊豆大島で食べた料理一覧
伊豆大島では本島では出会えない料理に出会う事が出来ました。
ちょっと軽くまとめてみたいと思います。
伊豆大島で出会ったグルメ一覧
島のりラーメン
岡田港の待ち合いレストランである、「いずしち丸」で食べました。
伊豆大島の特産である、島ノリをふんだんにまぶしたラーメンです。
結構さらっとして脂っこくないので、量を食べてもお腹がもたれません。
独特の海の感じが美味しいです。
島のりの味ですが、見た感じはわかめの用にみえますが、ノリです!
べっこう寿司
こちらも伊豆大島の特産であるべっこう寿司を食べました。
味は醤油がしみてて美味しかったです。
べっこう寿司というのは、魚のきりみを唐辛子醤油につけたもので、刺身の色がべっこう色になることからつけられたそうです。
離島という環境から食品を保存する必要があったらしく、その過程で「唐辛子醤油につける」というのが考えだされたんだとか。
べっこう丼
岡田港の近くの食堂「一峰」でたべました。
写真は撮るのをわすれましたが、べっこう寿司のどんぶりバージョンです!
大島牛乳アイス
これは温泉後に食べました!
さらっとした味でくどくなく、なかなかおいしかったです。
オススメ!
最後に
僕はあんまり食事に関しては興味のないほうでしたが、「ブログ」というアウトプット環境が出来た事で、ちょっと興味がでるようになってきました。
もう少し食のレパートリーも増やして、いいお店や食事を紹介出来ればなと思っています。
伊豆諸島には、本島や沖縄にはない独特の文化が根付いていると感じました。
同じ東京の中ですが、結構独特なので、ちょっと研究してみたいと思います。
「島料理」おすすめです。
じゃあねー