おい旅ラボ!最近大丈夫か!?変な記事増えてるぞ笑
tabi-laboってすごいですよね。
最近ではいろいろ言われていますが、いろいろありますが、月間のPVは4000万ぐらいあるそうです。
やばいですね。。
バイラルメディアの急成長さには目を見張る物があります。
旅ラボのメディアとしての成長
旅ラボの設立は2014年5月なので、まだ1年経っていません。
それで月間のPVが4000万ですから、スゴいもんですね。
まさにバイラルメディア!
みんな言ってるけど最近突っ込みどころが増えてきた。
ただ、旅ラボの編集機能や、価値に関してハテナがつく機会が多くなりましたので、書いてみる事にしました。
僕が完全にオイ!ってなったのは、次の記事です。
毎日実践したい。健康力をグンとアップさせる「4つの朝習慣」
http://tabi-labo.com/93263/morning-rituals/
という記事です。
まあ、僕も朝方の人間なので、タイトルをみて、お!とおもってクリックしましたが、中身がスゴかった笑
「毎日実践したい。健康力をグンとアップさせる「4つの朝習慣」」って記事を読んでみたけど。。。
まず1つ目の習慣
起きた直後にコップ2杯の水を飲む
これは使えそう。是非取り入れよう。
2つ目の習慣
最強の青汁「ウィートグラス・ジュース」を飲む
また飲むの?ウィートグラスジュースが何かは分からないですが、青汁をかっこ良く行ったものでしょう。
3つ目の習慣
トランポリンをする。
ん?トランポリン?何か結構アグレッシブに来ました!
日本全国にトランポリンを持っている家庭がどのくらいあるのでしょうか?
少なくとも僕の人生ではトランポリンを持っている友達はいませんでした。
でももし可能な環境をお持ちの方はぜひ試してみて欲しい。
いねえよ!
4つ目
すばらしいセックスをする
まあ、体にはいいんでしょうね。
取り入れられたら取り入れますか。
記事をどんどん投稿するにつれて、どんどんツッコミどころが多いメディアだとは思っていましたが、今回の記事には笑いました笑
翻訳だけするってどうなの?
まあ、旅ラボさんは結構面白い記事も多いですが、もうちょっと自分の意見なんかも反映させたりしてはいかがでしょうか笑
まあ、翻訳した記事にちょっとコメントを入れるような感じの投稿が旅ラボは増えていますが、記事数を増やすのではなくて、ちゃんと役に立つ記事を投稿してほしいです。
もっとチェック機能がついてもいいかもね?
ちょっと見る限り、編集が機能していない印象をうけました。
まあ、基本は記事の翻訳ですから、googleがスゴい翻訳機能だしてきたら、一瞬でなくなってしまうメディアだと思います。
付加価値って何だろうなと考えた日々でした。
終わり