一日一新:2015年2月10日:ピンタレストを使ってみた。
今日も天気良かったですね。
あったかい日はテンションが上がりますね!
今日行った新しい事は
- ピンタレストを使う
ぐらいです。
Contents
2015年2月10日
特に目新しい事はしてません。お金がないので、最近は無料で出来る事で埋めている感じがします笑
ピンタレストを使ってみた印象ですが、ポケット見たいな感じかなとおもっていたのですが、毛色がだいぶ違いますね。
新しいアプリとか若干使わずぎらいなところがあるので、「一日一新」を機にどんどん使っていきたいと思います。
ピンタレストを使ってみてちょっと思ったのですが、ブロガーみたいな人はソーシャルメディア別にユーザーを考えて、ペルソナを考えて戦略を立てていく必要が有るなあと思いました。
ざっくりとした印象ですが、
- facebook→リア充
- Twitter→オタ
- Instagram→まあまあリア充
- Pinterest→ファッショナブル
- Google+→変わり者
みたいなイメージあります。あくまでイメージですよ笑。ちがったらすいません。
やはり、それぞれ見たいもの、読みたい事が違うので明日から実験的にコンテンツを変えて運用してみたいと思います。
ただfacebookやツイッターに比べてあんまりはやらないだろうなと思いました。
記事の共有だけならfacebookやツイッターで出来てしまうし、おしゃれな画面も若干見づらいっす。
また、あんまり自分が収集している情報を見られたくないのではないかなと思いました。僕はPocketの方がいいです。
終わり