荷物を少なくすることによって、得られた3つのこと
最近荷物を少なくすることに凝っています。以前まではバックパックの中に、パソコンや遣っているなりの量の服をいれて外出をしていましたが、最近はそ...
「一人旅Lifehack」におこしいただきましてありがとうございます。一人旅・語学・読書・ライフハックネタをメインに、組織に頼らず個人・少人数で生きて行く方法を探っていきます。夢は海外移住とカントリーホッピング的な生き方です。興味のあることをどんどん書いていきます!
2017年04月一覧
最近荷物を少なくすることに凝っています。以前まではバックパックの中に、パソコンや遣っているなりの量の服をいれて外出をしていましたが、最近はそ...
旅行をして、やっぱり自分の荷物って多いな!と気付き、普段持ち歩くものを小さくしているうちに、「そもそも自分自身が余計な脂肪を持ち歩いているの...
今年に入ってかなり習慣化がうまく行っています。ざっと書いてみると、瞑想(今年に入ってやってない日は10日ぐらい)英語の勉強(TOEFLの本1...
関西にきて、関東にいたとき以上に歩き回ることが増えました。今まで来たことがなかった土地であるとともに、各都市間のアクセスが非常によく、京都を...
社会人6年目の僕から、普通の人が社会でサバイブするためのアドバイスをします。4月から初めての社会人生活をスタートする人も多いでしょう。僕の会...
高城剛さんのLifepacking2.0に掲載されているiLepoFlysharkにあこがれて、僕もアマゾンで同じものを購入しようとしたら、...
西表島に行ってきました!西表島って、結構遠いイメージありますよね!僕も実際に行くまでは結構休みを取らないといけない場所だと思っていました。確...
石垣島や、西表島、波照間島、与那国島などのいわゆる八重山諸島に9日間ほど滞在しました。石垣島でも居酒屋やバーなんかで現地に住んでいる人たちと...
西表島の旅行記を書いてきましたが、写真が載せきれなかったのでここでまとめて載せてみようと思います。時系列は完全にバラバラです。。。西表島には...
西表島に行ってきました!西表島の魅力は、カヤックやトレッキングだけではありません!いろいろな野生の動物に出会えることも魅力の一つです。僕も西...
西表島に行ってきました!西表島ではいろんなアクティビティーが楽しめますが、今回は沢登りをしてみました!実は前日雨が降り、実施できるかどうかが...
西表島に行ってきました!そして、ずっと体験したかったシーカヤックにチャレンジしました!ずっとやってみたかったんですよね。マングローブの森の中...
西表島に行ってきました。今回僕が宿泊をした宿、「島時間」のおじさんと非常に仲良くなったので、この島時間のツアーで「ユツンの滝」を目指すことに...
西表島にいってきました。西表島には47つの滝があるらしいですが、アクセスが難しく、ツアーに申し込むしかアクセスする方法がないのも、確かです。...